top of page
祖谷スカイラン

OVERVIEW

​大会概要

イベント名:祖谷スカイラン2025(第5回)

主催:四国スカイランニング協会
開催日:2025年5月18日(日)

​開催場所:徳島県三好市 国見山

指定駐車場&受付:下名小学校

協力:三好ジオパーク推進協議会、徳善自治会、有宮神社氏子一同、阿弥陀堂一同、徳善神代踊り保存会、徳善襖絵からくり舞台実行委員会、集落をぶらぶら 里山のぼり はにかむ体験、大歩危駅活性化協議会、やましろ戦国國ざかいめぐりの会

​協賛:MEDALISTrig footwearHALO headband、香川シームレス株式会社Actcyc(アクトサイク)OWL MILS

後援:徳島新聞社四国放送株式会社、株式会社エフエム徳島

​あわわ朝日新聞社徳島総局、毎日新聞徳島支局

計測:みなみえる

​写真提供:一般社団法人三好市観光協会

クラス(男女別)/ 距離(累積) / 参加費(参加賞、炊出、保険含):

・シングルクラス / 距離9.1㎞(累積1280m) / 6,500円

・ダブルクラス/ 距離15.4㎞(累積2200m) / 8,000円

*四国スカイランニング協会員は-1,500円

*JSA公認クラブチーム員-500円

定員:約100名
​参加資格:18歳以上の男女。山に慣れており完走する自信がある者

​大会事務局:人力企画(Tel.050-5470-2917)

スカイランニング四国地域シリーズ
三好ジオパーク
IMG_0084_original.JPG
IMG_9740_original.JPG

祖谷スカイラン

について

徳島県西部地域の急傾斜地域は、昔から「そら」と呼ばれ、近年「そらの郷」と呼ばれています。日本の原風景が残るこの地域はトレッキング、トレイルランニング、スカイランニング等のマウンテンスポーツに適した山がたくさんあるエリアです。

 
この地域は昨年
ジオパークに認定され、注目されています。四国は全国的に見ても急峻な地形を有していますが、国見山はその中でも特異な急傾斜の山です。スカイランニングレースを通して、この地形を体感し、地域のことを知っていただければと思います。

今年は、大歩危駅周辺をスタートし山頂までを往復する「シングルクラス」と、大歩危駅周辺をスタートして山頂を踏んだあと後山峠(うしろやまとうげ)に下りて折り返す「ダブルクラス」を設定。ダブルクラスは1度のレースで2回登山するコースです。16㎞の距離で2020mの累積は、「スカイランニング」という山岳競技を意識したコース設定となっています。ぜひこの国見山に挑戦してください!

四国スカイランニング協会

祖谷スカイランについて
大会概要
スケジュール

​SCHEDULE

スケジュール

7:00 駐車場開場(指定駐車場:下名分館)

7:00 受付開始(下名小学校体育館) 

8:00 開会式・競技説明(下名小学校体育館)*スタート会場の歩危マ・ジャンクションまでは徒歩移動(約1㎞)

9:00 両クラス一斉スタート(歩危マート上スタート地点)

12:10 シングルクラスゴール制限(歩危マ・ジャンクション)

12:10 ショートクラス表彰式(歩危マ・ジャンクション)

​12:30 ショートクラス解散

14:00 ダブルクラスゴール制限(歩危マ・ジャンクション)

14:00 ダブルクラス表彰式(歩危マ・ジャンクション)

14:30 ダブルクラス解散

2025010238.jpg

​RULES

​競技内容

競技種目:スカイランニングレース(ショートスカイ種目)

クラス(男女別):

・シングルクラス/距離約9.2㎞/累積標高約1280m

・ダブルクラス/距離約16.1㎞/累積標高約2020m

関門:

・シングルクラス - なし

・ダブルクラス - 関門2カ所

ゴール制限:

・シングルクラス - 3時間10分

・ダブルクラス - 5時間

表彰:

・各クラスの1~10位(副賞は1位~3位)

・ダブルクラス40歳以上の年代別1位(10歳毎)
・四国シリーズ男女別1位(ダブルクラス)

競技内容

​REGISTRATION

​お申込みについて

 

申込方法:下記フォームよりお手続きください 

申込(入金)期限:2025年5月7日(水)*定員になり次第締切

参加通知:2025年5月9日(金)メール配信

2025010259.jpg
お申込

​ACCESS

アクセス​

 

指定駐車場:下名分館

〒779-5453 徳島県三好市山城町下名1005-1

PXL_20241124_030018900.jpg
アクセス

INFOMATION

宿泊・観光情報

 

三好市観光協会:https://miyoshi-tourism.jp/

 

​大歩危祖谷温泉郷:https://www.oboke-iya.jp/

祖谷スカイラン
宿泊・観光情報

​volunteer

​ボランティア募集

 

本イベントのボランティアスタッフを募集します。ご協力いただける方は事務局までメールでご連絡ください。作業内容は、受付&ゴール対応、山中コース誘導、撮影などです。経験不問。交通費2​,000円、昼食支給

​​​​​​

2025010239.jpg
ボラティア募集
三好の大地(ジオ)を学ぶ

geology

三好市の大地(ジオ)について学ぶ

 

せっかく三好市に遊びに行くのであれば、その地域のことを学んだり、体感して楽しみたいものです。

ここでは、三好市の特徴ある生き物や自然に寄り添ってきた人々の生活文化、そしてそれを生み出した大元である特徴ある大地(ジオ)について紹介します。

祖谷スカイラン
森林

official partner

みなみえる

sponsorship

MEDALIST
rig footwear
HALO HEADBAND
OWL MILS
actcyc

2024-25 Skyrunning Shikoku Series

祖谷スカイラン
四国中央スカイラン
津峯神社参道競走
鷹羽ヶ森スカイレース
高松シンボルタワーステアクライミングチャレンジ

2025-26 Skyrunning Shikoku Series

祖谷スカイラン
四国中央スカイラン
鬼ケ岩屋マウンテンチャレンジ
鷹羽ヶ森スカイレース
高松シンボルタワーステアクライミングチャレンジ

人力企画 050-5470-2917
© JINRIKI planning

  • Facebook

​アウトドアスポーツのツアー・スクール・イベントの企画運営・サポート、メディア取材のコーディネイト・サポート。アウトドア用品の販売

人力企画 ☎050-5470-2917(7時~21時/無休)
​〒779-2104 徳島県海部郡美波町東由岐字大池170-5 

​Ⓒ JINRIKI PLANNING

bottom of page